・鑑定書・鑑別書・保証書などがなくても大丈夫です。
専門機材を用いて詳しくお調べし、査定金額を提示させて頂きます。
・色石やルース(裸石)のみなど、場合によってお預かりさせて頂くことがございます。
お客様のお品物を、適正かつ精一杯の買取価格を提示できるよう努めておりますので、
ご理解頂ければ幸いです。
※買取時期,相場の変動やお品物の状態により査定価格は異なります。上記価格は一例とし買取価格を保証するものではありません。
他店で安く売らないでください。ダイヤモンド・宝石・ジュエリー類はお店によって買取価格に特に差が出やすいお品物です。蔵屋橘は、他店では査定対象とならない部分やメレダイヤ・脇石などを細部まで見逃さず査定致します。”ほんの少しの上乗せ価格”程度ではありません。経験豊富な担当スタッフが、直近の取引データを基に最大限の査定金額をご提示させて頂きます。



※中央宝石研究所最新の鑑定書基準
※ダイヤモンドは0.2ct以上であれば4C(カラー、クラリティ、カラット、カット)の評価から査定させて頂きます。
※蔵屋橘では、宝石・色石(ルビー、サファイア、エメラルド、翡翠、珊瑚、オパール、ブラックオパール、タンザナイト、トルマリンなど)のお買取りもさせて頂いております。
※大きさ・品質その他の事由によりお値段の付かないものもございます。その場合ご説明の上、宝石・色石を台座から取り外しご返却可能ですが、取る際に小さい石や状態により割れる場合もございますので予めご了承下さい。
地金のみでできているアクセサリーの場合 (K18ネックレス、純金指輪 など)
(お品物の重さ) × (当店品位別買取価格) = (買取価格)

+

+

=

※ダイヤモンドの重さ(1カラット=0.2g)
※1石0.2ct以上のダイヤモンドであれば買取価格お任せ下さい。
※メレダイヤ付の場合、品質のよくないものは重量に含んでの計算となります。
※お値段のつかない色石の返却は可能ですが取る際、小さい石や状態により割れる場合もございますので予めご了承下さい。
ジュエリーには様々な種類の宝石やダイヤモンドが施されています。小さなダイヤ(メレダイヤ)は値段がつかなかったりしますが、当店では丁寧に見させて頂き、その石に対する適正なお値段をお付けしております。また、デザイン性の高い高級ジュエリーは更に「デザイン費」もプラスされる為、高額査定が可能です。そのため、他店であるような「宝石,色石をまとめて査定」された金額とでは、買取価格に差が出ます。
(※丁寧に査定させて頂くため、お時間を要する場合がございますのでご了承ください)
※査定金額にご納得いただけない場合には遠慮なく買取をキャンセル下さい。
※買取価格、査定基準は日々変動致します。当店の当日査定金額にご納得頂けた場合にのみお売り頂ければ幸いです。
きっとご満足頂ける明瞭な説明・親切な対応にてお客様をお待ちしております。
お店での対面ですので、ご納得のいくまでご相談ください。
大切なお品物をお客様の目の前で査定致します。
どうぞご安心ください。
