金の見分け方-本物とメッキの違い・自分でできる簡単な判別方法を解説!

金の買取を検討している方にとって、「この金は本物かな?」と疑問に思うことはよくあるかもしれませんね。金製品には純金(K24金)や18金(K18)などの本物の金だけではなく、金メッキや金張り(ゴールドフィールド)などの製品もあります。見た目だけでは判断が難しいため、金の特徴や簡単な見分け方を知っておくことが重要です。
この記事では、本物の金とメッキの違い・金の見分け方・自分でできる簡単な判別方法を詳しく解説します。
1.金とは?―その特徴と価値
金の定義と種類
金(ゴールド)は、装飾品や資産価値のある貴金属として広く利用されています。本物の金製品には、金の純度を示す「K(カラット)」の刻印がついていることが多いです。
金の種類 | 金の純度 | 特徴 |
---|---|---|
24K(K24)純金 | 99.9%以上 | 非常に柔らかく、純粋な金 |
18K(K18) | 75% | 硬度があり、ジュエリーに多い |
14K(K14) | 58.5% | 比較的安価で耐久性あり |
10K(K10) | 41.7% | 金の割合が低く、変色しやすい |
金の主な特徴
・比重が高く重い(見た目よりずっしりしている)
・錆びない・腐食しない(時間が経過しても輝きを保つ)
・変色しにくい(低純度のものは変色する場合もある)
・磁石に反応しない(鉄やニッケルが含まれていないため)
2.本物の金とメッキの違いとは?
見た目が似ていても、金メッキや金張りの製品は本物の金とは異なります。
本物の金とメッキの違い
特徴 | 本物の金 | 金メッキ・金張り |
---|---|---|
色 | 深みのある黄色 | くすんだ黄色・オレンジがかることも |
重さ(比重) | 重い | 軽い(比重が異なる) |
硬さ | やわらかめ(爪で傷がつくことも) | 硬めで傷がつきにくい |
変色 | ほぼ変色しない | 変色・剝がれやすい |
刻印 | K24、K18、K14、K10など | GP、GF、RGP、HGEなど |
金メッキと金張りの違い
・金メッキ(GP:Gold Plated)→表面に薄く金をコーティング(耐久性が低い)
・金張り (GF:Gold Filled)→メッキより金層が厚く、耐久性がある
3.自分でできる!金の見分け方(簡単な判別方法)
①刻印をチェックする(基本の見分け方)
金製品には、金の純度を示す刻印があります。
・本物の金(K24、K18、K14、K10など)→本物の可能性が高い
・金メッキ(GP、HGE、RGP)→メッキの可能性が高い
・刻印がない→メッキまたは合金の可能性
ただし、偽物の刻印があることもあるため、他の方法と組み合わせて確認しましょう。
②磁石テスト(簡単・すぐできる)
金は磁石に反応しません。
・磁石にくっつく→メッキや他の金属の可能性大
・磁石にくっつかない→本物の金の可能性あり(ただし100%確実ではない)
※一部の金合金(ホワイトゴールドなど)には微量の磁性金属が含まれることもあります。
③比重テスト(正確に判別)
水を使って比重を測る方法です。
1.金の重さを測る(例:10g)
2.水を入れた容器に金を沈め、溢れた水の量を測る(例:0.52 mL)
3.比重を計算する(重さ÷水の体積)
・10g÷0.52mL=19.23(純金に近い)
金の比重は約19.3なので、数値が近ければ本物の可能性が高いです。
※この方法は性格な器具がなければ難しいですが、大まかな目安として参考となります。
④セラミックプレートテスト(見た目で判別)
無釉の白いセラミックプレートに金をこすりつけてみましょう。
・金色の跡がつく→本物の金の可能性大
・黒い跡がつく→メッキの可能性大(下地の金属が露出)
⑤酸テスト(確実に判別)
金専用の酸試薬を使う方法です。
・変色しない→本物の可能性が高い
・変色・泡が出る→メッキや他の金属の可能性大
※酸を使うため、注意が必要です。
4.まとめ―本物の金を見分けるポイント
方法 | 簡単さ | 精度 |
---|---|---|
刻印チェック | ★★★★★ | ★★★★☆ |
磁石テスト | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
比重測定 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
セラミックテスト | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
酸テスト | ★★☆☆☆ | ★★★★★ |
本物の金とメッキの違いを正しく理解し、偽物に騙されないようにしましょう!
もし「不要な貴金属があるけど、この金は本物なの?」と判断に迷う場合は、専門の買取店で査定してもらうのが確実です。
当店での査定はもちろん無料ですので、お気軽にご相談ください!
5.金買取なら「蔵屋橘」へ!
「蔵屋橘(くらやたちばな)」は、大阪府枚方市と奈良県吉野郡に店舗を構える買取専門店です。金・プラチナなどの貴金属、ダイヤモンド・宝石買取を強化中!
✅店舗情報
所在地:大阪府枚方市長尾宮前2-22-29
営業時間:
平 日/10:30~19:00
土・日/10:30~18:30
定休日:月・木曜日
所在地:奈良県吉野郡大淀町北野50ー22 1F
営業時間:
火・水・金/9:30~17:00
土 /9:30~12:00
定休日:日・月・木曜日
✅買取方法
安心の店頭買取(その場で査定&現金買取)
✅お問い合せ
・電話:0120-840-843
・LINE査定:写真を送るだけで簡単査定!
「金・貴金属を高く売りたい」「最新の買取相場が知りたい」という方は、お気軽にご相談ください!
→枚方長尾宮前店HPはこちら